校長室だより

校長室だより

  • 能勢町議会議員との懇談会

    2018年12月17日(月) | 校長室だより

    能勢町議会議員の皆様と本校生徒との懇談会を開催しました。最初に本校生徒がこの間取り組んできた学びから、2本の発表を行いました。その後、この発表内容をテーマに、2つのグループに分かれて、意見交換をしました。最後にお互いの議論の内容を紹介しあい、集合写真を撮って懇談会を終えました。


     対等な視線から、発表内容についての厳しいご意見や新たなヒント、また議員の方の同意点の確認や若者からの視点の必要性の要望など、多様な学びの場を設けていただけました。最後には、議員の方々から、高校生ともっと協力してやっていこうとの激励を受けました。

  • オイスカマレーシアの高校生の来校

    2018年12月14日(金) | 校長室だより

    オイスカマレーシアの高校生18人と先生4名が来日されています。今日本校に着かれて、交流会を行い、その後2泊のホームスティとなります。

    到着後の簡単なオリエンテーションの後、本校1・2年生との交流会の時間をもちました。相互の学校の挨拶に続いて、各々が出し物の披露となりました。


    本校からは空手の演舞を、マレーシアンも高校からは、伝統的な踊りを現在風にアレンジし直したパフォーマンスとなりました。最後に集合写真を撮って、交流会を締めくくりました。



    昼食での交流タイムの後は、地元の小学校との交流や豊中本校とのスムーススペースを活用した交流の後、夕方、ホストファミリーとの顔合わせをしました。そしてそれぞれのホームスティ先に分かれていきました。

    明日は、一日、1・2年生と共に、京都観光をします。

  • 中学校1年生の授業体験

    2018年12月10日(月) | 校長室だより

    能勢中学校1年生にお越しいただき、授業体験を行いました。全体説明では、学校の概要に加えて、スムーススペースを豊中本校と繋いで、学びの広がりを実感してもらいました。また、授業体験では、高校での授業のイメージをもってもらえるように意識して、国語・数学・英語・農業の授業から、一つを選択してもらいました。

  • 地域のPTAとジャムづくり

    2018年12月9日(日) | 校長室だより

    豊能地区等の小中学校のPTAの方々にご案内して、本校農場で、ブドウジャムづくりの講習会を開催しました。本校及び農場の活動紹介も兼ねた企画としました。能勢町や豊能町、箕面市から、12名の方にご参加いただき、ジャムづくりを体験していただきました。

    また、本校PTAの方にご協力いただいて、自らが作ったジャムの試食会の場を設け、交流タイムを充実させることもできました。落ち着いた雰囲気の中で、意見交換や質問にお答えすることもできました。

  • 「みんなのつどい」へ出演

    2018年12月2日(日) | 校長室だより

    地元の社会福祉協議会等が主催する、地域の福祉のお祭りに、ダンス部と軽音楽部が出演しました。ダンスでは、会場の見学者の方々の参加も募り、子どもたちが参加して一緒に踊ることができました。軽音楽部でも、会場の皆さんとの一体感が増すように演奏することができました。

  • 学校説明会

    2018年12月1日(土) | 校長室だより

    学校説明会を開催しました。事前申し込みがあった7名の中学生や保護者・先生方に、学校の概要の説明に加えて、農場等の施設の見学もしていただきました。

  • 税に関する作文

    2018年11月30日(金) | 校長室だより

    「税に関する高校生の作文」で、豊能納税協会から、1年生が会長賞に選ばれました。本日は、豊能税務署長にもお越しいただき、賞状を手渡していただきました。

    選挙権が18歳となり、高校生からの社会参画が求められるなか、税に関しても、自分たちの社会生活として、身近なものと考える契機になればと思います。

  • 再生エネルギー活用の具体案

    2018年11月21日(水) | 校長室だより

    ドイツから環境省に戻られた、川又孝太郎さんをお迎えし、5月の講義の続編を、能勢町と連携した公開講座としての実施としました。今回は、「エネルギーから考える能勢町を元気にするための方法」と題して、より具体的に再エネを活用した能勢町での具体的展開を検討するものとなりました。

    後半には、先生から設定されてテーマについて、グループで検討し、その内容を発表しました。その発表内容が、実現に向けての次の課題をあぶりだすという、思考の為の好ましい循環を感じることができました。

  • 近畿高校駅伝

    2018年11月18日(日) | 校長室だより

    素晴らしい秋晴れの中、男子第69回、女子第34回、近畿高校駅伝が、能勢町で開催されました。3年目にして初めての晴天。本校生徒は、走路指導員として、コースの各地に分散しての活動です。指定のウインドブレーカーを着用すると暑く感じるほどです。直向きに走る男女各40チームに、声援を兼ね、大会の運営補助の役割を終えることができました。

    また、スタート・ゴール地点にあたる、能勢町の淨るりシアター前の広場で、昨年に続いて、本校農場の農産物・加工品の販売ブースを設けていただきました。今日は人手が少ないので、生徒2人での担当ですが、多くの選手や応援の方々に購入していただきました。

  • PTAジャムづくり

    2018年11月17日(土) | 校長室だより

    PTA主催のジャムづくり講習会を農場で開催しました。農業科教員による手順の説明の後、4つのグループに分かれての作業となりました。ブドウを身から加熱し、皮と種を濾しとってから、砂糖を加えて煮詰めてゆきます。糖度が65%に達したら終了、瓶詰の作業です。

    作業後は、それぞれグループが作成したジャムを食べ比べての交流会となりました。薪窯で焼きあげた近所のパン屋さんのバケットや食パンに付けての試食となりました。同じ材料で、同じ作業工程で行ったにも関わらす、グループ毎に食感が異なっていました。

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 60