SGHトピックス

1年SG基礎知識講座9

12月4日(月)5~6限、第9回1年SG基礎知識講座を行いました。元ユニセフ事務局長で現関西学院大学教授の久木田純先生にお越しいただき、演題「世界のためのデザインについて」で講演していただきました。

前半は、久木田先生の高校時代から国連職員になられるまでのお話でした。高校時代に、「自分はどこからきたのか、なぜ生きているのか、どうやって生きていくのか」といった疑問を持たれたところから、地球と自分の未来を確保するための目標が必要と考えました。そして、そのために進学、国連への就職の道を選びました。国連(ユニセフ)で、通算6カ国で様々な救援活動に従事された経験を話されました。

後半は、20世紀では「マネー中心」の資本主義産業社会により多様な問題が生じ、それを引きずっている21世紀の世界構造についてお話がありました。この状況下で「人類は22世紀を迎えることができるのか?」という問題について、グループで話し合いました。

最後に、21世紀を生きるグローバルコンピテンシー(グローバルな課題の分析力、理解力、関わる力など)を持つ人材になるには、「地球レベルのアイデンティティー+ビジョンを持って考え行動する」「使命感を持ってあきらめず地球規模の問題を解決する」「世界の多様性を力としてシナジー(協働など)を作り出せる」ことが必要であるというメッセージがありました。現在起こっているグローバルな問題から、地球の未来を考える良いと機会となりました。