SGHトピックス

1年スーパーグローバル(SG)基礎知識講座③

6月30日(木) OISCA(オイスカ)関西研修センター所長の清水利春さんをお迎えし、第3回1年SG基礎知識講座を行いました。
清水さんから、初めに東南アジアの国々の現状と共に、伐採された森を甦らせるオイスカの「子どもの森プロジェクト」の様子が紹介されました。数あるプロジェクトの中で、なぜこのプロジェクトが成功したのかという背景や、成功後の生活の変化を写真やスライドを見て学びました。その後、「大学生の1か月ボランティア」や「国内の植林活動」などのその他のプロジェクトについても知りました。また、ゴミの分別やスーパーのレジ袋の節約、ベルマークで「子どもの森プロジェクト」を支援するなどの身近でできるボランティアの話もあり、自分たちの意識を変えることが大切だと気付きました。
最後に、オイスカの一番の仕事は「人材育成」だという話は、ボランティアについて改めて考え直すキッカケにとなりました。一時的な支援ではなく、地域のコミュニティリーダーを育て、自立を促すという支援の在り方です。能勢高校の先輩たちもSGHや海外研修を通して、能勢を支えるコミュニティリーダーへと成長していると、清水さんはお話されました。
今回の清水さんのお話を聞いて、オイスカの活動を通してこれから行く海外の国々の文化や習慣に目を向けることができ、貴重な講演の時間となりました。