校長室だより

校長室だより

平成25年度 第1回学校協議会

2013年5月15日(水) | 校長室だより

平成25年5月14日(火) 本校校長室において第1回の学校協議会を開催しました。委員の皆さん全員の出席のもと、学校側からは、校長、教頭、事務長、各分掌長が出席しました。

内容 
1 授業見学 13:25~15:15 委員の皆さんに5限(農場での農業科目)、6限(本校での教室等)の授業を見学していただきました。

2 協議会 15:30~17:00
  ①学校長挨拶
  ②委員紹介・事務局員自己紹介
  ③運営マニュアル、実施要項、意見書について説明
  ④協議事項
   ・平成24年度・25年度学校経営計画について
   ・各分掌等における今年度の重点取組み
   ・授業見学について
   ・その他
  ⑦連絡 第2回の開催10月中旬
  ⑧学校長挨拶

3 委員からの意見等

【学校経営計画について」 
・現在の教育内容を深化させること、大学進学のニーズに応える必要がある。選抜制度を検討し、スピード感を伴う改革が必要。

【各分掌等における今年度の重点取組みについて】
・クラブ活動の充実が必要である。クラブが高校選びの基準にもなっている。地元の中学校のクラブとの連携・交流を深めること。
・能勢町役場への就職の枠を作ってもらいたい。そのためには、農場で、能勢を知っている、農業を知っている人材を育ててほしい。町長も能勢高校生の採用を検討しているが、公平な採用制度をクリアする必要がある。
【授業見学について】
・目的意識のある生徒には、選択者が1・2名でも開講するなど、恵まれた学校である。また、栽培など、何かを作る行為を生徒に与えていける点がよい。
・座学が嫌だから農場の科目を選択するのではなく、目的意識を持った態度で授業に臨んでほしい。

【その他】
・バイオテクノロジーなど最先端に触れる機会を作るなど、農業に特化してもよいのでは。特色ある学校づくりには農場を活かすことが大切である。農業人材の育成を望む。
・入学者選抜の在り方が大きく変化している。中高一貫選抜にも一定のハードルが必要。
・小中高、お互いの意見を出し合うことが必要。小中で学習したことを高校につなげていければよい。
学校協議会のページでも紹介してしていますのご覧ください。

平成25年度第1回学校協議会(校長室)
平成25年度第1回学校協議会(校長室)