SGHトピックス

2年スーパーグローバル(SG)重点分野講座41

1月30日(火) 1~2限「スーパーグローバルスタディー(SGS)」において、第41回2年SG重点分野講座をLAN教室にて行いました。大阪教育大学准教授 乾陽子先生にご指導をいただきました。また、大阪大学 高成壮磨さん、大阪教育大学 大前勝利さんにも参加していただき、アドバイスをうけました。いよいよ、研究発表会前の最後の授業ということで本番さながらに、スライドを使用しながらのリハーサルが中心の授業となりました。

前半は、海外・国内全員で英語プレゼンテーションの練習を行いました。英語の発音に不安があった箇所も個人での練習が功を奏して改善され、何人かは原稿をほとんど見ずに出来るようになるまで上達しました。後半は、3グループに分かれ、国内班1グループ、海外班2グループが日本語プレゼンテーションの練習を行いました。前回に比べると、発表に対して自信が垣間見られ、文章の読み方もただ読み上げるだけではなく、感情を込めて読めるようになってきました。乾先生からは、「内容もよく仕上がっており、とてもいい発表になっています」との言葉と、最終発表に向けての激励を頂きました。あとは声の大きさや話すスピードをひとりひとりが意識し、各グループで練習を重ね、本番に臨むことになります。