里山留学制度
里山留学制度のご案内
1:里山留学制度とは
大自然あふれる能勢町内の住民の家で生活(下宿)をしながら能勢分校に通学できる制度です。
能勢町の制度として令和3年度から開始しました。
これまでは自宅から能勢分校までの距離が遠くて、通学することが困難だったこともありますが、里山留学制度を利用することで、府内全域から能勢分校に通学することが可能です。
【注意】
・下宿先での生活全般については、下宿先の里山ファミリーまたは下宿先のオーナーがサポートをしますが、身の回りのこと(掃除・洗濯)は自主的にすることが前提です。
・下宿先におけるルールについては、里山留学説明会で里山ファミリーに確認してください。また入居前にも、お世話になる里山ファミリーと生活面や家庭内ルールについて、よく話し合いをしてください。
2:里山留学プログラム
里山留学生が能勢町での学びをさらに深めるための体験型プログラムを企画しています。
(参考:令和3年(2021年)度の里山留学プログラム こちらからご覧ください。)
主に1・2年次において、このプログラムに参加することが条件です。
3:里山留学制度のパンフレット
※ダウンロードはこちら
2021_里山留学_表面
2021_里山留学_裏面
2021_里山留学_見開き
4:里山留学制度に関するお問い合わせ先
里山留学制度の利用、地域情報等の詳細につきましては、
能勢町教育委員会 学校教育総務課にお問い合わせください。
能勢町教育委員会 学校教育総務課
電話:072-734-2693
メール:sidou@town.nose.osaka.jp